miruku blog

天然酵母パンなどレシピを考えています。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事に復帰

病気の後、職場復帰の時までのことについて気になっていました。 調べてみたら、いろんなことが書いてありましたが、一応書いてみます。 復帰前… 寝食のリズムを規則正しくする。 午前と午後に予定を入れる。 どこかに通う癖をつける。 不安が減り気楽になる…

健康的な生活

昨日作ったかぼちゃパウダーの食パンです。 アレンジレシピを販売サイトに載せるのはやめておこうと思った。 白パンも作ったけど、また失敗に終わった(-.-)~ どの酵母種が合う配合なのか分からないパンがあります。 白パンと、バゲットとかフォカッチャとか……

年末の予定

最近読んだ本に書いてあったことを読んで、悪いことが起こってもまだ今は大丈夫で良いと思わないと、あるものに感謝しよう、と思った。 少し怖い気もするなーと思ったけど、病気の具合が良くなくて、実家に居られることには助けられているんだったなぁと思っ…

色について

最近は通信講座で資格の勉強をしていて、いろんな資格は本当素晴しいなーと思う。 勉強して役に立つなんてすごいだろうな~ カラーセラピーとかも気になっている。 色については最近気になっていて、資格を取りすぎるとお金かかりすぎるから、本で読む程度に…

測定機械

これが糖度とアルコール度数計で、 これは酸性度pH が測れる機械です。 小型の機械なので、購入して個人で使っています。 pHは酸味が出るかどうかの話なのかなぁと思いますが、糖度とアルコール度数は測定した方が絶対良いです。 酵母エキスを起こす時に、…

デニッシュを作りました

フルーツのデニッシュ出来ました。 キウイとホワイトチョコと、バナナを乗せました。 全粒粉も入れて、折込回数が少なめで、少し食感が硬すぎたかな~ 自然派ということにしたらお洒落な感じはします。 切りっぱなした生地の上にフルーツを乗せただけだった…

パン作り

今日はデニッシュを作っています。 上手くできたら明日ブログに載せたいです。 これが良いって思うのは見つけたいなー 私が知っているイメージみたいなものを、何となく伝えたい気がしています。 今となってはそんなに知っている人がいない、というのかは分…

Merry Christmas🎄

雪が積もりました~。雪だるまは小さいのは作れる。 家が嫌だと言い続けていたけど、本を読んでいたら、お金を出してもらったことや、やってもらったことをギフトだと思って感謝したほうが良いと書いてあった。 大人しくさせられたとも思うが、尖ったところ…

シロップ作り

シロップを作ってみることにしました。 上手く行くかはまだ分かりませんが、少し失敗だったかもしれないです。 見た目は新鮮なものばかりで綺麗ですが。 すだちとアーモンド、パセリと、 キウイとミントです。 こちらに砂糖も入れて、シロップになるまで置い…

そんなことは

そんなことは…と言って何も学ばずにやってみる、とかもう一度試しに悪例を試そうとかっていう時があります。 過去の人たちからの言い伝えられていることは、学んでなるべく苦しみたくないなーと思う。 人の心の動きとか、その傾向は、時代によって変わるのか…

冷蔵発酵

冷蔵発酵は、やや高めの冷蔵温度帯で、じっくり発酵させる方法です。 冷蔵温度帯は0~10℃のことで、野菜室だと15℃前後の時もあります。 一つの方法は、捏ねあがった生地を、低い温度でフロアタイムを取る方法です。 オーバーナイト法とも言いますが、一晩生…

飲み物

家で休んでいるときは、一日中ずっと何か飲んでいます。 何をやったら調子が悪いかと考えて気付くのは良いことです。 コーヒーも好きで、1日3杯が適量と言われていますが、飲みすぎる日があって、それはもう改善しようと思う。 飲み物で栄養を摂れるようなも…

家庭製パン

家でパン作りをすることを家庭製パンと言います。 パン屋さんでも家でも作る人もいれば、仕事中だけの人もいますが、私も最初は仕事中に作るだけ派でした。 自分で考えてパン作りしようと決心してから、パン教室に通ったり、通信教育や、資格もいくつも取っ…

蜜蝋(みつろう)

使いかけではありますが… 蜜蝋のクリームとファンデーションです。 蜜蝋の保存方法が分からなくて、保存期間はあるのかもしれないらしいですが、冷蔵庫に入れておけばよかった。 ちょっともう怖くて処分してしまって、落ち込む(-.-) クリームは、手にも髪に…

レーズン酵母

こちらが昨晩の瓶に入れたばかりの状態で、 下のが半日後の今朝の状態です。 3~4日くらいかかるのですが、小さめの発酵器で30℃のところで発酵させています。 3日目くらいにはかなりレーズンがふやけて大きくなります。 今回は砂糖も入れてみたので、なかな…

砂糖について

糖分を摂ることについて、やや恐怖感があるのかもしれませんが、摂ったほうが良い時があるかというと、疲労困憊(ひろうこんぱい)の時みたいです。 疲労困憊の意味は、心身ともにひどく疲れ果てること、です。 精神的に不調な時には、砂糖などの糖分は余計に…

クリスマス🎄

クリスマスのパンを購入しました。 すごーく甘かったけど、おやつに食べるのには良かったです。 昨日のお昼ごはんに半分食べたら、甘いものがごはんでは良くないと思った。 甘いものをどれくらい食べるのは良いかという話はありますが、嗜好品は楽しむ程度で…

ヘッドセラピー

図書館でヘッドセラピーの本を借りました。 これはよく効く気がして、昔からたまに借ります。 生活習慣が良くないと頭の形も悪くなるらしいです。 何の不調に効くかも書いてありますが、ざっと全部通して行っています。 一度借りてきたら、3回くらいはやりま…

ブログ始めました

2年くらい前からブログを書いていて、もう少し違う内容に変えてみることにしようと思いましたが、やっぱりまた前と同じ感じで書くことにしました(- -) レシピmirukuという販売サイトを2か月くらい前から運営していて、 レシピは天然酵母パンとお菓子や家庭…

淘汰

淘汰(とうた)の意味を調べると、”環境に適応した生物が子孫を残し、他は滅びる現象。選択。”とあります。 酵母種は長い時間をかけて作って、出来上がってからも数週間から1か月くらいは冷蔵庫で保存するとすると、その間に、酵母種の中で酵母菌がどうなって…

種起こしの時の酵母

天然酵母を初めて起こす時は、どうして発酵するのかも分からず、失敗することも多いです。 また、きちんと出来ているか、作っている途中も出来上がりを見ても、判断が付かず不安な気もします。 どうやって発酵するのか、知っておくと良いです。 簡単な知識か…

休み時間の自分ルール

疲れる前に休まなければ、気付いた時には疲れている、ということになると、作業を続けてしすぎています。 仕事の合間に休憩を取って、作業効率を高めるという考え方はあるようです。 じっと取り組み続けるよりも、どれくらいかの時間ごとに何分間は休もう、…

疲れ

長期間休んでいるのに、例えば何年休んでも疲れた感じが取れなくて、体調が悪いときあります。 体調が悪いとき、病名が付いたほうが楽になることは多いです。 調べてみると、慢性疲労は、ウイルスによるものらしいです。 他の病気によるものの時には、病名は…

アレルギー

最近は小麦粉の品質が新しく変わったみたいですね。 アレルギーについては、国産小麦が普及し始めてから言われることが多いです… 小麦粉でアレルギーが起きるときは、グリアジンとグルテニンによるものです。 グリアジンとグルテニンは小麦たんぱく質で、結…

パン作りについて酵素のこと

酵素はたんぱく質らしいです。 天然酵母のエキスを作った後と、小麦粉を混ぜて酵母種を起こす時も、酵素が増えすぎないように、冷蔵庫で1日ごとに休ませながら酵母を起こします。 酵母種を起こすのにフルーツシロップを作ったものを混ぜて作ると、菓子パンや…